当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
2025年4月15日放送の「マツコの知らない世界」
取り上げられたテーマは【インソール】
※「マツコの知らない世界」は、火曜日の午後8時55分~TBSで放送されている情報番組です。
マツコ・デラックスさんの前で、ゲストが得意な分野やハマっているものをプレゼンし、素人ならではの世界観とマツコさんの鋭い突っ込みで人気を博しています。
ゲストは、テーマの世界を熟知し、研究し尽くしている方ばかり。その発信する情報には一見の価値があります!
今回のゲストは、イギリスで靴づくりを学び、現在は お客様に合う靴を提案するシューフィッターの仕事をされている『佐藤靖青』さん。今までに2万人以上の足に触れ、深い知識を有していらっしゃいます。
番組の中では、6つのお悩み別お勧めインソールを紹介していました。
その内容をまとめましたので、”見逃した方”や”あの商品なんだっけ?”などありましたら、ぜひ参考にしていただければと思います。
※目次の項目をクリックしていただくと、目的の場所まで飛ぶことができます
1.インソールの世界
さまざまな靴の悩みを解決する救世主として注目されるインソール!
世界市場規模は、なんと約6600億円。
医療向けだけでなくアスリート用の技術も一般向けインソールに適用され、自分に合ったインソールを使うことで、外反母趾や巻き爪などの足のトラブルの軽減が期待できます。
でも、数があり過ぎてどれを選べばいいのか分からない・・・
そこで、お悩み別お勧めインソールをご紹介していただきました。
2.立つ時間が長い方向けインソール
≪悩み≫
- ふくろはぎの血行不良による疲労
- 腰痛
- ひざ痛
≪お薦めインソール≫
シダスというフランスのメーカーの「シティプラス」7,600円
土踏まずに堅いアーチがあることで、体の重心を正しい位置にサポート。
固さとしなやかさを合わせ持つ素材のインソールで、かかとや土踏まずのアーチが重心を正しい位置に導き、前方に傾いていた姿勢を真っすぐにし、疲れづらくします。
- アーチを支え力の伝達をスムーズに
- 筋肉をサポートし、疲労を軽減
- 衝撃や圧力を分散し、足・全身への負担を軽減
- かかとを安定させ、正しい姿勢を促す
ゲストさんのお薦めではありませんが、調べている間にこんなの見つけました。
「Hear foot インソール」1,380円
人体工学に基づいた3Dアーチサポート設計により、足裏全体のバランスを整え、身体全体(膝・腰・肩など)を理想のバランスに導きます。
厚みのある低反発素材が、歩行時の衝撃を吸収し、足への負担を減らします。
★こんな方にお勧め
- 立ち仕事や運動、アウトドアなど足を駆使する方
- 足の疲れがずっと続いている方
- 足のむくみにお悩みの方
- 膝や腰への負担を減らしたい方
3.パンプスでのトラブルを軽減するインソール
≪悩み≫
- 外反母趾
- 靴擦れ
≪お薦めインソール≫
DSISソルボ外反母趾対策ハーフインソールタイプ 1,430円(送料185円)
先っぽがなく後ろ半分に張り付けるタイプ。
足の専門家たちが共同開発し、皮膚や筋肉に似た構造で足にフィット。
外側・中央・土踏まずの3か所で前にかかりがちな重心をサポート。
フィルムを剥がして、パンプスに敷くだけ。
かかとから中央部までのインソールなので、指を圧迫しません。
足裏のアーチをサポートすることで、指がしっかり使えるようになり、楽に感じます。
耐久性に優れ、長期間の使用が可能。
ゲストさんのお薦めではありませんが、調べている間にこんなの見つけました。
パンプス用インソール「BMZ」3,300円
★BMZインソールの効果
- 足の骨格バランスを整え、足の疲れや痛みを改善
- 足のドームが正常な状態に近づき、足から始まる「ゆがみ」の連鎖を予防
- 履くだけで理想的な「姿勢」と軽快な「動き」を生み出す
- ボディバランスが良くなる
- 美しい姿勢になる
- 動きやすく踏ん張りやすい
★レビュー抜粋
- 思ったよりも薄く、細身の靴でもサイズ感は変わらない
- 仕事でパンプスを履くようになり、足の裏や指の痛みに悩まされ続けたが、このインソールを使ってからは足の疲れが軽くなり、ほど良く支えてくれて安定感がある
- 前の部分がないので圧迫感がなく、長時間の立ち仕事でも疲れない
4.歩く機会が多い方向けインソール
≪悩み≫
- 足裏の痛み
≪お薦めインソール≫
バネインソール「ベーシック」5,390円
裏側のコントロールカップが特徴的で、適度な柔軟性と弾力性で、着地時の衝撃の分散と蹴り出す力をサポート。
5.足の蒸れが気になる方向けインソール
≪悩み≫
- 足の蒸れ
≪お薦めインソール≫
アシートKタイプ/25足入り(使い捨てタイプ)1,705円(送料420円)
毎日交換する使い捨てタイプで、旅行にも便利。
湿気を吸いやすい紙素材で、足ムレの原因となる汗をしっかり吸収。
脱臭剤がニオイの原因となるガスを吸収。
ゲストさんのお薦めではありませんが、調べている間にこんなの見つけました。
シリカンコンフォート(履く脱臭剤)2,178円
こちらもテレビで紹介されています。
蒸れと足の臭いの解決に特化したインソール。
- 超強力ハイスピード消臭
- シリカゲルが臭いと湿気を強力吸収
- インソール自体が吸湿。どんな靴でも蒸れ防止
- 天日干しで機能が再生!ずっと使えてエコで経済的
レビューでも、効果を実感する声続出!
もう一つご紹介
い草でできた「侍インソール」1,180~1,380円
い草には、汗の水分を吸収する効果と不快な靴のニオイを消臭する機能あり。
畳を踏んだような豊かな感触と程よい弾力性があり、裏面は不織布張りでクッション性をプラス。
楽天レビュー総合評価、5点満点中4.52
★レビュー抜粋
- このインソールにしてから足の匂いが気にならなくなった
- 毛羽立つこともなく、ムレが軽減されている
- 適度にクッション性があり、履き心地がいい
- 分厚いので、大きめの靴にはいいが、ちょうどいい靴に入れるとキツくなるかも
6.座っている時間が長い方向けインソール
≪悩み≫
- むくみ
≪お薦めインソール≫
UTIPPA by SIDAS(スリッパ型)10,890円
スリッパのフリをしたインソール。
アーチ構造で土踏まずを刺激!
血行促進や姿勢リセット効果が期待できます。
7.触り心地がクセになる素足系インソール
≪お薦めインソール≫
ナイガイ「はかないくつした」880円(送料220円)
綿×ナイロンで、汗を吸いやすく蒸れにくい。
ローファーやパンプスに敷いて使用。
凹凸によるザラザラ触感で、グリップの効きがすごい。
繰り返し洗えるので清潔を保つことができ安心。
暑い時期にお薦め!
GW前に売り切れるので、気になる方は早めにチェック!
8.まとめ
★立つ時間が長い方向けインソール
シダスというフランスのメーカーの「シティプラス」7,600円
「Hear foot インソール」1,380円
★パンプスでのトラブルを軽減するインソール
DSISソルボ外反母趾対策ハーフインソールタイプ 1,430円(送料185円)
パンプス用インソール「BMZ」3,300円
★歩く機会が多い方向けインソール
バネインソール「ベーシック」5,390円
★足の蒸れが気になる方向けインソール
アシートKタイプ/25足入り(使い捨てタイプ)1,705円(送料420円)
シリカンコンフォート(履く脱臭剤)2,178円
い草でできた「侍インソール」1,180~1,380円
★座っている時間が長い方向けインソール
UTIPPA by SIDAS(スリッパ型)10,890円
★触り心地がクセになる素足系インソール
ナイガイ「はかないくつした」880円(送料220円)
いかがでしたでしょうか?
目的に合ったインソールは見つかりましたか?
テレビで放送された後は売り切れる可能性が高いです。
気になるものがありましたら、早めにチェックされることをお勧めします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント