ひたすら試してランキング【手間いらずランチ編】身近で買える、美味でコスパ最高商品はこれだ!

ひたすら試してランキング

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています


 

ひたすら試してランキングは、土曜日の7:55~TBSで放送されるサタデープラスの大人気コーナーです。

その内容は、世の中のありとあらゆるものに独自にランキングをつけていくというもの!

対象となる商品は徹底的に検証され、「良いものは良い」「悪いものは悪い」と白黒はっきりつけられます。

ランキングの決定に一切の忖度はなく、商品の良さが如実に表れます。

この記事では、今まで放送されたランキングの中から、 そのまま、もしくは お湯を加えるだけ、暖めるだけで食べれるランチに使えそうな「サンドイッチ・おにぎり・カップ麺・冷凍パスタ等々」上位5品を一挙公開!

スイーツランキングはこちら

一手間必要な調味材料・食べ物以外のランキングはこちら

コンビニ・専門店・スーパー別ランキングはこちら

「買い物で、どれを買おうか悩んだとき」

「食べたことのない商品の情報を知りたいとき」

「こんな商品あったんだ!という新たな発見をしたいとき」

必ず役に立ってくれます。

  • 1位を集めてベストランチ
  • テーマ内上位3つ食べ比べ
  • 友達の誕生日にプレゼント

など活用法もいろいろ!

ぜひ、普段のお買い物にご利用ください。

では、いよいよランキングの発表です。

※目次の項目をクリックしていただくと、目的の場所まで飛ぶことができます

☆サンドイッチ

・「ハム野菜サンド」2025/6/7放送

調査内容

具の満足度

  • コストパフォーマンス
  • ハムの味
  • パンの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 アンデルセン バゲットハムチーズサンド 584円
2位 セブン-イレブン シャキシャキレタスサンド 334円
3位 NewDays 石窯パリジャンサンドハムチーズ 370円
4位 ローソン レタスサンド 333円
5位 フジパンストアー 塩ぱんサンド・ハムポテト 432円

目次へ戻る

・「たまごサンド」2025/4/19放送

調査内容

  • 具の満足度
  • コストパフォーマンス
  • たまごだけの味
  • パンだけの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 デイリーヤマザキ 味わいタマゴサンド 245円
2位 サンマルクカフェ たっぷりタマゴサンド 420円
3位 フジパンストアー もっと!たっぷりたまごサンド 388円
4位 猿田産珈琲 たまごサンド※一部の地域でのみ販売 393円
5位 ローソン たまごサンド 300円

目次へ戻る

・「かつサンド」2025/3/22放送

調査内容

  • コストパフォーマンス
  • カツの割合
  • カツの味
  • パンの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 アンデルセン 三元豚のカツサンド 605円
2位 紀ノ国屋 かつサンド 486円
3位 三代目たいめいけん たいめいけん特製ヒレかつサンド ハーフ 500円
4位 ローソン 三元豚の厚切りロースカツサンド(とんかつ まい泉監修ソース使用)※まちかど厨房での取り扱い 495円
5位 ライフ 小麦の郷 こだわりソースのかつサンド 537円

★1位のアンデルセン三元豚のカツサンドについて

  • 全国に50店舗を構える、パン専門アンデルセン
  • ベーカリーがこだわった全粒粉入りのしっとり香ばしいパンに、豚肉本来のうま味を最大限引き出した三元豚のカツをサンド
  • そんなカツとベストマッチするのが、蜂蜜のまろやかさと粒マスタードがアクセントになったカツソース!
  • しっかりしたお肉と酸味のあるマスタードとのバランスが◎

>ダントツ

>ジューシーで力強いカツを、全粒粉のパンの香ばしさがちょっとマスキングしてくれる。このバランスが最高!

>マスタードとキャベツ最高

>感動した

目次へ戻る

 

☆おにぎり

・「昆布おにぎり」2025/4/26放送

調査内容

  • 具のボリューム
  • コストパフォーマンス
  • 昆布の味
  • ごはんの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 ミニストップ 手作りおにぎり 日高昆布(しそ風味) 237円
2位 ほんのり屋 北海道日高昆布の佃煮※売られている場所が限られています 260円
3位 キッチンオリジン おにぎり 北海道産昆布 160円
4位  ローソン 手巻おにぎり 北海道産日高昆布 167円
5位 デイリーヤマザキ ヤマザキベストセレクション 手巻おにぎり 北海道産真昆布 165円

★1位のミニストップ手作りおにぎり 日高昆布(しそ風味)について

  • 味の項目全てで満点
  • 最大の特徴はしその風味
  • 醤油や砂糖で味付けした日高昆布の佃煮に、さわやかなしその風味をプラスすることで、甘さを控えた上品な味わいに!
  • 昆布のカットサイズを2種類にすることで、噛む度に昆布のうま味をより強く感じられる工夫が!

>おいしい♡

>香りが抜群。すごいしその香り

>しそと昆布の香りのバランスが◎

>本当にいい昆布だと思う

詳しい番組内容をご覧になりたい方はこちら

目次へ戻る

・「明太子・たらこおにぎり」2025/2/22放送

調査内容

  • 具のボリューム
  • コストパフォーマンス
  • 具材だけの味
  • ごはんだけの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 ローソン 金しゃりおにぎり 熟成生たらこ 246円
2位 キッチンオリジン おにぎり 香ばし焼きたらこ~昆布だし使用~ 204円
3位 ミニストップ 手づくりおにぎり 博多辛子明太子 280円
4位 NewDays こだわり黄金熟成生たらこ 230円
5位 ドン・キホーテ 福にぎり 辛子明太子 106円

目次へ戻る

 

☆中華まん

・「肉まん」2025/2/15放送

調査内容

  • 具材の満足度
  • コストパフォーマンス
  • 具材だけの味
  • 生地だけの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 ファミリーマート 極旨 黒豚まん 240円
2位 蓬莱本館 フレッシュ豚まん 3個入り 538円
3位 ライフ BIO-RAL 国産具材でつくった肉まん 213円
4位 新宿中村屋 天成肉饅 346円
5位 井村屋 2コ入ゴールド肉まん 376円

目次へ戻る

 

☆カップ麺

・「カップそば」2025/5/3放送

調査内容

  • コストパフォーマンス
  • 麺の味
  • つゆの味
  • 具の満⾜度
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 そばの逸品 鴨だしそば 275円
2位 日清食品 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば 302円
3位 日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそば 254円
4位 日清食品 日清デカうま わかめそば 174円
5位 イオントップバリュ トップバリュベストプライス 香ばしい天ぷらの旨つゆ天そば 116円

★1位のヤマダイニュータッチ 凄麺 そばの逸品 鴨だしそばについて

  • 味の項目全て10点満点。圧倒的な強さを見せつけた
  • なんといっても鴨!さらに、かつおや昆布から丁寧に抽出したダシに加え、炭火焼風のチキンの香りをとじ込めた調味油。そこに香りの強い本醸造濃口醤油を合わせることによって、お店さながらの臨場感溢れる風味が楽しめる
  • そばはエントリー商品の中で唯一のノンフライ麺。麺を油で揚げず熱風で乾燥させることによって、お湯を入れるだけで本格的なそばの食感と風味が味わえる仕様に!

>カップそばでは味わったことのない美味しさ。本当の打ちたてのような味

>ちゃんと鴨がいる

>これうまいね!感動

>麺・つゆ・具の上品さが段違い

目次へ戻る

・「カップうどん」2025/3/8放送

調査内容

  • コストパフォーマンス
  • 麺の味
  • つゆの味
  • 具の満足度
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 日清食品 日清の最強どん兵衛 きつねうどん 302円
2位 ヤマダイ ニュータッチ 大阪かすうどん 159円
3位 日清食品 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん 254円
4位 日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん 254円
5位 寿がきや食品 小さなおうどん とろろ昆布 181円

★1位の日清食品日清の最強どん兵衛 きつねうどんについて

  • 味に関する項目全てで10点満点
  • 麺・つゆ・具材全てにこだわり、うまさ別格
  • うどんは湯戻しに8分必要なほど太い、モチモチ食感の極太うどん
  • 普通のどん兵衛では2種類の具材からダシをとるが、最強どん兵衛は「あご」「煮干し」「椎茸」「さば」「昆布」「かつお」の6種類からとる
  • 揚げの厚さも通常タイプの約2倍!そのため、揚げを嚙んだ時に染み出るつゆの量も倍増。丸大豆100%使用で、大きいだけでなく質も◎

>カップ麺のクオリティとは思えない

>歴史に残るカップうどん

>ダシの味・麺・揚げの大きさ、この3つのバランスが最高レベル

目次へ戻る

 

☆冷凍パスタ

・「冷凍パスタ 明太子・たらこ」2025/4/5放送

調査内容

  • 明太子・たらこの満足度
  • コストパフォーマンス
  • パスタだけの味
  • ソースだけの味
  • 全体の味
ランク メーカー 商品名 価格目安
1位 日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 和風たらこ 268円
2位 日清食品冷凍 冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム 238円
3位 ニップン オーマイプレミアム たらこといか 298円
4位 日清製粉ウェルナ マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ 322円
5位 日清食品冷凍 冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター 248円

★1位の日清製粉ウェルナマ・マー THE PASTA 和風たらこについて

  • 味部門すべて10点満点という圧倒的な強さ
  • 粒が立った たらこがたっぷり
  • かつおぶしの一番だしの香りと昆布の風味で、たらこのうま味が引き上げられている

>いろいろ試して やっぱりこれだなとなる

>無限に食べられそう。めちゃくちゃ好き

目次へ戻る

 

 

情報は随時、更新していきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました